-
TOEIC高得点より大事?「使える英語力」が身につく資格4選
UnsplashのClarissa Watsonが撮影した写真 こんにちは、ノックスヴィルです。 皆さんは「英語ができる」と聞いて、何を思い浮かべますか? TOEICで800点?900点?もちろん、それも素晴らしい成果です。 でも実際の仕事や海外生活では、「点数」よりも実際... -
【英語学習の落とし穴】留学経験者が語るNG勉強法5選と正しい対策法
はじめに|その英語勉強、間違っていませんか? UnsplashのGanapathy Kumarが撮影した写真 こんにちは、ノックスヴィルです。 僕は29歳のときにカナダ・トロントへワーキングホリデー留学を経験しました。それ以前は、1年間独学で英語を勉強していたのです... -
【集中力UP】資格勉強に本気の人へ|おすすめ勉強アイテム7選+α【社会人向け】
こんにちは、ノックスヴィルです。このブログでは、「本気でキャリアアップしたい社会人」に向けて、資格勉強や投資・語学学習などの情報を発信しています。 今回は、資格勉強を継続するために本当に役立った勉強アイテムを厳選して紹介します。あなたに日... -
社会人でもなぜ学ばなければならないのか?|学びが未来を変える理由
こんにちは、ノックスヴィルです。今回は「社会人でもなぜ学ばなければならないのか?」というテーマでお話しします。 「時間がない」「意味がない」と思っていませんか? Unsplashのluthfi alfariziが撮影した写真 「いやいやノックスさん、言われなくて... -
【社会人向け】やる気が出ない資格勉強を続ける6つのコツ|モチベ維持の実体験から紹介
Gábor NádaiによるPixabayからの画像 こんにちは、ノックスヴィルです。 資格を取らなければいけないことはわかっているけど、なかなかやる気が出ない。3日坊主で続かない。そんな悩みを抱えていませんか? 今回は、私がフルタイム勤務をしながら資格取得... -
【留学中にNY旅行】トロントから憧れのニューヨークへ
公開日:2025年6月 英語学習の憧れ、ニューヨークの街へ こんにちは、ノックスヴィルです。僕はトロントにワーキングホリデーで留学していた際、英語の勉強としてずっと観ていたドラマ『フレンズ』の舞台であるニューヨークに、ついに足を運ぶことができま... -
トロント留学費用はいくら?2025年版リアル体験から徹底解説
「トロント 留学 費用って実際どれくらいかかるの?」── そんな疑問を持つ20代後半〜40代の社会人に向けて、2017年にワーホリで トロントへ渡り、現在は国際物流業界で働く30代男性の僕が、リアルに使ったお金をすべて公開します。 2025年時点の為替や物価... -
【TOEICスコア100点アップ】30代後半の会社員が2ヶ月で成果を出した勉強法
こんにちは、ノックスヴィルです。今回は、30代後半の会社員である僕がたった2ヶ月でTOEICのスコアを100点アップさせた方法を紹介します。 社会人として働きながらキャリアアップを目指す方にとって、TOEICスコアは一つの評価材料になります。 しかしなか... -
トロントの名物グルメとは?カナダ留学で食べておいしかったもの7選
こんにちは、ノックスヴィルです。今回は僕が留学していたカナダ・トロントで実際に味わった「カナダらしい食べ物」や現地グルメを紹介します。 「カナダ料理」と聞いてパッとイメージできるものは少ないかもしれません。実際、現地のカナディアンでも「う... -
STC Advancedの取得方法|Expert取得者が教える効率的な勉強法!
こんにちは、ノックスヴィルです。今回は「STC Advanced(安全保障輸出管理実務能力認定試験)」の取得方法について、実体験をもとに詳しく解説していきます。 「STCって何?」という方は、まず以下の記事をご覧ください。 輸出管理のプロを目指すなら|ST...