こんにちは、ノックスヴィルです。
今回は「英語学習に役立つPodcast」をご紹介します!
英語を学びたい。でも毎日忙しくて机に向かう時間がとれない…。
そんな方におすすめしたいのがPodcastを活用した“ながら英語学習”です。
通勤中や家事の合間、散歩しながらなど、耳さえ空いていればどこでも学習が可能。
毎日10分聴くだけで、1週間で70分、1ヶ月で4時間以上の英語に触れられる計算です。
僕自身、英語力を伸ばしたいと思っていた時期にこの方法に出会い、確かな手応えを感じました。
今回は、実際に聴いて「これは使える」と思ったPodcastを厳選して7つご紹介します!
1. バイリンガルニュース|英語と日本語のいいとこ取り
対象:英語初心者〜中級者
▶︎スピーキング速度:ややゆっくり/日本語混じり
MamiとMichaelが、時事ネタや興味深いトピックを英語と日本語で交互に話すスタイル。
スピードも速すぎず、初心者でも安心して聞けます。
時事だけでなく、科学・社会・文化などテーマが幅広く、語彙力・背景知識も一緒に増やせるのが魅力です。
日本語が挟まることで文脈も掴みやすく、リスニング力アップにも最適です。

2. StudyInネイティブ英会話Podcast|会話中心の自然な学び
対象:英語初心者〜中級者
▶︎構成:雑談+学習解説/半分日本語
帰国子女のアンジーと、日本育ちのセイケによるトークは、テンポがよく、リスニング+英語学習のバランスが絶妙です。
自然な英会話に触れながら、文法・発音・文化の違いなどを学べます。

3. Kevin’s English Room Podcast|英語の雑談力が身につく
対象:中級者向け
▶︎構成:フリートーク/基本は英語
YouTubeでも大人気のケビンと山ちゃんによる英語Podcast。
主に英語での雑談スタイルで、リアルなカジュアル英語に触れたい人におすすめです。
難しい単語は少なく、内容もユニークなので飽きずに聴けます。

4. LanCul英会話|多国籍の文化に触れながら学べる
対象:初級〜中級者
▶︎構成:雑談中心/英語+一部日本語
ランカル英会話のPodcast。最近は更新が止まっていますが、過去の配信だけでもボリュームは十分です。
アメリカ・フランス・ドイツなど、多国籍なメンバーによるトークで、異文化理解+英語学習が進みます。
5. Hapa英会話 Podcast|“使える英語”をしっかり学びたい人に
対象:中級〜上級者
▶︎構成:ネイティブ対談+日本語解説
ジュンさんが配信する人気番組。
ネイティブとのリアルトーク → 解説付きの構成で、ガッツリ学びたい人向けです。
日常英会話を中心に、自然な表現やフレーズが学べるのがポイントです。

番外編:ニュースで学ぶ本格派向けPodcast(All English)
ここからは英語オンリーの本格派向け。
TOEICスコアを伸ばしたい人や、海外ニュースに興味がある方におすすめです。
6. Global News Podcast(BBC)|イギリス英語で世界を学ぶ
対象:中〜上級者
▶︎構成:ニュース番組/すべて英語
英国BBCが配信するグローバルニュース。
英語学習+時事理解を同時にこなせる優秀な番組です。

7. PBS News Hour – Full Show|アメリカ英語のトレーニングに最適
対象:中〜上級者
▶︎構成:ニュース番組/すべて英語
アメリカの公共放送・PBSによるニュース番組。
アメリカ英語でリスニング力を鍛えたい方にぴったりです。

まとめ|Podcastは英語学習の“神ツール”
英語学習にPodcastを取り入れるのは、もはや王道ともいえる方法。
無料で、無数の番組があり、自分の興味やレベルに合わせて選べるのが最大の魅力です。
「ながら時間」でも積み重ねれば大きな学習時間になります。
今回紹介した7つのPodcastはすべて無料。今日からすぐに始められます。
あなたの英語力アップに、ぜひ役立ててください!
コメント